BBS Form

絵文字・動画
(投稿前に内容を確認)
  

夕陽に染まる秋桜

yokさん、お早うございます。
>Win11になりSSWが正しく作動しない箇所もあり・・・
これね、ソフトあるあるですね。一般的には、ソフトのアップデートで解決なんですが、発行元がアップデートしていない場合、唯一の解決策は「中古で安いWindows10を買う」しかありません(;^_^A
まずはソフトの発行元へ問い合わせてみては?

秋が深まって来ました。昨日、夕陽に染まる秋桜を撮って来たのでお届け。(ブログへ)
  • freeman
  • URL
  • 2023/10/20 (Fri) 08:44:58

Re: 夕陽に染まる秋桜

freemanさま

私の説明不足ですね<(_ _)>
Singer Song Lighter からは早くにアップデート版が発売されていて、私が購入渋ってただけのことなのです。

11になったので、そろそろ購入しようか?と考慮中です。SSWは元々安いソフトではないのと、設定のとき、音源関係が複雑でよく悩むので。

今回過去にもしダウンロード版を買っていたら、11導入時に即購入が必要でしたが、パッケージ版を購入していたので、なんとか使えてきたわけで・・・。
  • yok
  • 2023/10/21 (Sat) 01:58:53

宵待ちの月

yokさん、こんばんは。
暑過ぎた9月もようやく終わりますね。この異常さが普通のこととなるのは困りますが、そうなりそうな予感(;^_^A
今日の中手の名月、東京は曇り空です。それを見越して、昨日の夜、宵待ちの月を撮りました。
BGMは、当然ベートーベンの「月光・ギター編」
ブログの方でアップしてあります。
  • freeman
  • URL
  • 2023/09/29 (Fri) 18:58:56

Re: 宵待ちの月

お返事おそくなり申し訳ありません。

言い訳がましいのですが、ある生徒が「京都長尾天満宮再建200周年記念歌」の楽譜を持参し、この曲に合わせて知人の踊り師匠が奉納で踊るのでギターを弾いてほしいと言われたとか。
その楽譜、ピアノ譜でしかも♭2個。コードネームもなし!その生徒はかなり賢くて自分でキーの変更と、コード名をつけて持ってきたのですが、ピアノで弾けてもギターでは弾けない箇所があるのと、実際音で出して聞いてみなければ分からないので、SSWソフトで編曲するのに凄く時間がかかりました。まだ完成していませんが、ようやく楽譜作成まで漕ぎ着けました。
でも・・・パソコン、Win11になりSSWが正しく作動しない箇所もあり・・・で。

そんなこんなで、中秋の名月もチラ見しかできませんでした。画像ありがとうございます。
BGMはfreemanさんの演奏ですか?
  • yok
  • 2023/10/17 (Tue) 01:27:11

Re: 宵待ちの月

あ!BGMはネットから~でしたね。すみません。
  • yok
  • 2023/10/17 (Tue) 02:06:57

無題

yokさんこんにちは。
10月に入り、一気に気温が変わりましたね。異常に暑かった日々がウソのようです。
まわりも秋色がいっぱいです。先日、日本一の非番花の群生地へ行って来たので、動画をお届け(^^)/
ttp://youtu.be/-GKhxgpOgo4  (先頭にh)
  • freeman
  • URL
  • 2023/10/04 (Wed) 14:59:02

Re: 無題

彼岸花の群生見たことがありません!何だか怖いような・・・。
真っ赤な彼岸花を見てアルハンブラを聞くと悲しくなりました。去年から今年にかけて友人、知人がポツポツ他界したのを思い出して。
  • yok
  • 2023/10/17 (Tue) 02:02:30

ドローン風コスモスの群生

yokさんお早うございます。
朝から冷たい雨です。これで一気に秋が深まりそうですね。
毎年行くコスモス畑が満開になり、昨日撮って来ました。今回は工夫して、「一見ドローン風」に挑戦です(笑)

ブログの最初にアップしてあります。BGMはマリアルイサ。借りるものです。
  • freeman
  • URL
  • 2023/10/15 (Sun) 09:39:26

Re: ドローン風コスモスの群生

日本にもこんなに広大なコスモス畑が作れるのか!と感激です。
風に吹かれて自由に動く、いいですね~。

今週木曜日、一人のクラブ員が勤務する老人施設で合奏クラブのボランティア演奏することになっていて、その選曲と解説書の作成等々、頭の働きも鈍くなりつつあり
  • yok
  • 2023/10/17 (Tue) 01:49:16

無題

yokさん、こんにちは。
台風の影響か、東京は時折ザ~~ッと雨が降ります。その分蒸し暑くて(;^_^A

涼しさを求めて、また蓮池に行ってみました。
今度のBGMは、フェステ・ラリアーネです。
HPのトップに挙げてありますので、ぜひお立ち寄りください。

花火が自宅から見えるなんて、ステキですね♪
  • freeman
  • URL
  • 2023/08/09 (Wed) 13:15:37

Re: 無題

freemanさま

お返事遅くなり申し訳ありません。パソコン不具合から11に変更してから投稿の通知が入らなくなりました。それで気づきませんでした。
  • yok
  • 2023/09/04 (Mon) 00:28:18

ゴールド免許

yokさん、こんばんは。
とんでもない暑さが続く東京です。
ところで、ゴールド免許になられたとか。おめでとうございます。
次回の更新が、近くの警察署で出来るのが良いですよ。
あと、有料ですが、SDカード(多分セーフティドライバーの略)というのを請求すると、いろんなクーポン割引があります(笑)

少しだけ涼し気な気分になれる動画、ブログにあげました。お時間なる時にぜひどうぞ。
  • freeman
  • URL
  • 2023/07/18 (Tue) 19:33:34

Re: ゴールド免許

freemanさま

花火の美しい画像ありがとうございます。現場での臨場感は凄いでしょうね。花火は夜空を見上げてみるのが一番ですね!

関西ではPL教壇主催の花火大会が8/1に開催され有名ですが、その前の7/25に催される天神祭花火も華やかです。天神祭は今年催されたので打ち上げられたと思います。PLの花火は我が家の窓から遠花火で見えますが、天神祭りの花火は出かけないと見られません。
  • yok
  • 2023/07/27 (Thu) 12:56:11

Re: ゴールド免許

freemanさま

免許のアドバイスありがとうございます。家からは最寄りの警察署より自動車運転免許証の方が近くて便利なので、泉北に来てからはずっとこちらで更新してきました。若い人たちの動向を観察するのも結構楽しいもので・・・。
  • yok
  • 2023/07/27 (Thu) 13:06:58

ふるさとの花火大会

yokさん、お早うございます。
連日の猛暑、いかがお過ごしでしょうか。
先日帰省して、ふるさとの花火大会を見て来ました。ローカルの花火大会ですが、見ごたえありました。
22分間ノンストップ動画にしたので、ブログのトップページから、ぜひご覧ください。
  • freeman
  • URL
  • 2023/07/26 (Wed) 08:41:19

大賀ハスの宴

yokさん、こんばんは。
久々のアへ出、ちょっと一息付けました。多すぎる雨も困りますが、命の危険を感じる暑さもご免ですね。
涼し気な大賀ハスの宴をお届け。BGMはスペイン風セレナータ。
グログのトップページへ飛んで下さい。
  • freeman
  • URL
  • 2023/07/13 (Thu) 23:02:28

Re: 大賀ハスの宴

freemanさま

こんばんは。ハスの花びらは繊細ですね。陽に当たるとシースルーの服のようです。
繊細な花にはギターの音色がピッタリです。
  • yok
  • 2023/07/17 (Mon) 00:57:50

古代蓮の美しさ

yokさん、こんばんは。
梅雨だというのに、京都は37度? 九州は大雨、何だかおかしな地球です。
1500~3000年前の蓮の種が自然発芽し、開花したものを大切に育てて来たそうです。
先日、初めて♪とぞれ増したが、とっても美しかったです。
tps://youtu.be/gPTwU-miByI  (先頭に ht )
  • freeman
  • URL
  • 2023/07/04 (Tue) 18:06:47

Re: 古代蓮の美しさ

freemanさま

こんばんは。美しく神々しい蓮の花画像ありがとうございます。
先日Win11に変更し、使い勝手が良くなくて悩んでいます。特にメールソフトBeckyの設定がうまくできず悩んでいます。使い慣れないメールソフトは見づらい上に、迷惑メール設定が上手にできずに…。
昔ジャストでしたか?大変お世話になりました。今回ブログに書いたようにある方にお願いしましたが、使いこなせていません(´;ω;`)
  • yok
  • 2023/07/07 (Fri) 01:35:54

Re: 古代蓮の美しさ

動画へのコメントありがとうございます。
URLから表示できないなら、ブログのトップページへ行けば、いいかもしれませんね。
メールソフト
使い慣れたものが良いでしょうけど、私はサンダーバードを使っています。最近の迷惑メールは、金融機関を装ったものとか、Amazonやクレジットカードを語ったものが増えていますね。すぐに振り分け出来ないと、イライラしちゃうことでしょう。早く復旧できるといいですね。
  • freeman
  • URL
  • 2023/07/07 (Fri) 13:55:19

梅雨空中で

yokさん、こんにちは。
毎年のことながら、梅雨空は苦手です。日照時間が少ないと、花壇の花も元気がありません。
そんな中、元気なのはカワセミ。
tps://youtu.be/4bThjz76DVs  (先頭に ht )
  • freeman
  • URL
  • 2023/06/24 (Sat) 12:56:55

Re: 梅雨空中で

freemanさま

昨日は投稿ができなかった画像、今日アップすることが出来ました。大きな蜂ですね
勇猛果敢に挑んでましたが、カワちゃんもろともせず悠然としてました。凄い!
あの長いくちばし、獲物の魚を捕るだけでなく便利です!

  • yok
  • 2023/06/26 (Mon) 00:02:08

コマドリとにらめっこ

yokさん、こんにちは。
早いもので、もう6月。予報では、今年の夏は暑くなるとのこと。暑いのは苦手です(;^_^A
先日撮ったやつが耐えkのコマドリ。長い時間にらめっこで遊んでくれました♪
tp://freeman.blog3.fc2.com/  (先頭に ht )
  • freeman
  • URL
  • 2023/06/04 (Sun) 13:19:15

Re: コマドリとにらめっこ

freemanさま

コマドリの動画ありがとうございます。
女性にもてるようにアピールしてるのかしら?なかなかハンサムですね!
可愛い女友達ができるといいですね。
最後にカメラに気がついて変な奴が(レンズ)こっち見てる!見るな!ってことかしら?

先日からパソコンの調子が悪くなり、少し調整してもらって現在は落ち着いてます。
ただブログから自動でTwitterに連動するようホームページ制作者がしてくれていて、先日の「マイフェアレディ」記事のなかで「貧乏で育ちの悪い少女」と記したのが、誹謗中傷とみなされ、凍結されてしまいました。難しい世の中です。ブログは大丈夫です。
  • yok
  • 2023/06/05 (Mon) 00:18:35

Re: コマドリとにらめっこ

>やつが耐えkのコマドリ
八ヶ岳のコマドリが正しいです(;^_^A
ツイッターは苦手で、私はやっていません。いろんな書き込みによる人的被害が出ているから、規制は致しかたないですね。
水曜から、いよいよ関東も梅雨入りです。ほどほどの雨ならいいですが、先日の台風2号のような大雨はいらないですね。
  • freeman
  • URL
  • 2023/06/05 (Mon) 20:46:10

何回の梅にメジロがやって来た

yokさん、こんばんは。
もう3月ですね~。今年の桜の開花も早そうですが、その前にウメ林の満開を楽しんで来ました。もちろんメジロさんにもあって来ましたよ♪
tps://youtu.be/mPtbVrTvKdU  (先頭に ht )
  • freeman
  • 2023/03/02 (Thu) 16:20:15

Re: 何回の梅にメジロがやって来た

freemanさま

こんばんは。

メジロさん、あちこち飛び回るのは美味しい蜜のあるところか?それとも沢山含んでいる所を探してるのか?蜜はご飯なのか?デザートなのか?
じっと眺めていると美味しそうですね!

教室を借りている神社(菅原道真を祀っている)の境内も梅の木が何本かあり、昔はメジロがやってきましたが、最近はトンと見かけません。


  • yok
  • URL
  • 2023/03/03 (Fri) 01:01:26

気温上昇

yokさん、こんばんは。
気温gあどんどん上がるようです。週末は4月の陽気だとか。
「2年間ご利用がないので、1月いっぱいでメンバーズカードの有効期限が切れます」と連絡が来た
これね、私のところにも同じようなのが(笑) えきネットというJRの割引サービスで「トクだ値」というところをコロナ前には使っていたんですが、2年以上使わなったら、「退会」となりました。また改めて会員登録をとのメールが来ちゃいました。
来月奥さんが新幹線使うので、また登録しました。

先日東京で雪が降った時に、庭先へミカンを大s手置いたら、メジロが遊びに来ました。
tps://youtu.be/dxh9ACw6lkA ( 先頭に ht )
  • freeman
  • URL
  • 2023/02/16 (Thu) 20:44:25

Re: 気温上昇

freemanさま

警戒しながら美味しそうに食べるメジロ可愛いですね。
多分ここは安全と思っているのでしょう。

関西では雪はパラパラ程度で安心しました。少しの雪は風情があって
楽しめますが、大雪は迷惑です!ニュースで車が立ち往生している
ところが流れていました。
  • yok
  • URL
  • 2023/02/17 (Fri) 01:19:09

謹賀新年

yokさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
今年も、野鳥たちの生き生きとした姿を撮って行きたいと思います。
  • freeman
  • URL
  • 2023/01/01 (Sun) 07:21:07

Re: 謹賀新年

freemanさま

明けましておめでとうございます。
早々のお年賀おそれいります。今年もよろしくお願いいたします。

実は昨年末に教室を閉じようかと考えましたが、エレキ担当の講師は(ヤマハ教室で中学生から指導していた)男性で、エレキ専門学校を卒業しましたが、現在は工務店を経営していて、教室閉鎖を話したところ「ここまで長く続けてきたのに勿体ないから、先生が続けられる間は、僕が引き継ぎます」と提案してくれ赤字覚悟で引き受けてくれることになりました。

あわや!の神さまが訪れしばらくは続けられそうです。
世界も日本も昨年は嵐が吹き荒れ、私も台風に飲み込まれそうでしたが、もうしばらくは耐えて行けそうです。
学校など公的な場所でのレッスンは勿論しばらく続けるつもりでした。年齢的には定年オーバーで危ういのですが(笑)
  • yok
  • URL
  • 2023/01/02 (Mon) 00:34:08

モズの羽繕い

yokさん、こんばんは。
今年も残りあとわずかになりました。同時に寒波がやって来て、実家の方もちょっと降るような予報でした。
なにかあったらいつでも帰省できるよう、先日スタッドレスタイヤに交換しました。
野鳥の世界も、どんどん冬鳥が入って来ていて、探鳥が楽しくなります。
モズも、良くみかけるようになりました。
先日撮ったモズの羽繕い、こんなに素敵なパフォーマンスをしてくれたのは初めてです。
tps://youtu.be/7-s2waeKNZ0  (先頭に ht )
  • freeman
  • 2022/12/13 (Tue) 19:51:25

Re: モズの羽繕い

hreemanさま

画像拝見しました。背中からでなく、お腹の方から写すと可愛いですね。
卵がふ化するとき、このお腹と羽根で温めたらちょうど良い適切温度なのだろうなって、理解できます。
  • yok
  • URL
  • 2022/12/14 (Wed) 00:07:45

絶景・富士山

yokさん、お早うございます。
12月に入り、寒さも本番ですね。今日の東京の最高気温は10度らしいです。
寒くなると空気も澄んで、遠くが良く見えるようになります。と言う訳で、昨日、狭山湖から富士山の絶景を撮って来ました。ちなみに、富士山までの直線距離は、77㎞です。
この湖にいるブラックバスを狙って、ミサゴがやって来るのがねらい目でした。
tps://youtu.be/V_MyHzS_95s  (先頭に ht )
  • freeman
  • URL
  • 2022/12/05 (Mon) 09:55:38

Re: 絶景・富士山

freemanさま

こんばんは。正に比類なき美しさ、絶景です!
画像で見てもこの美しさ、実際に見ると更に格段の違いがあるだろうと想像できます。
やはり世界一の山ですね。
  • yok
  • URL
  • 2022/12/05 (Mon) 23:40:28